*

楽天R-Backofficeに受注CSVを戻すときの注意点

公開日: : 楽天RMS, ネットショップの消費税


R-BackofficeにCSVアップロードで注文修正すると消費税が8%に!

楽天ネットショップで今多数発生しているトラブルがあるので、共有です。

伝票番号をRMSに反映させるために、受注CSVデータをR-Baciofficeにアップロードしている店舗様は多いと思います。
(そのようになっている受注システムも多くあります)
そのような処理をした場合、強制的に消費税が8%に再計算されてしまいます。
たとえば、3月29日のご注文の方に4月1日に発送して伝票番号をCSVで反映すると、5%の注文だったRMSが8%に変わってしまいます。

原因

RMSの仕様で、以下のようになっているためです。
この初期値というのは、項目が存在しなかった場合、どうするかという意味です。
そのため、伝票番号だけをアップロードしたつもりが、消費税再計算がされてしまいます。

項目名 内容 初期値
消費税再計算フラグ 0:再計算を行わない

1:再計算実行

1

対処方法

受注ソフトをお使いの方は、受注ソフトのサポートに問題がないか確認しましょう。
CSVファイルを作成してアップロードしている方は、以下の方法で対応が出来ます。
対処の仕方ですが、作成したCSVデータもしくは受注ソフトで出力されたCSVデータをエクセルなどで開きます。

1

一番右側の列に「消費税再計算フラグ」という列を作り、全ての行に0を入力します。
2
これで保存して出力したら、大丈夫です。

なお、金額など数字のみの項目がある場合、Excelで保存するとおかしくなることがあります。
金額情報も入ったCSVの場合は、こちらのCSV編集ソフトCassavaをお勧めします。

関連記事

no image

楽天スマホページ編集ツール

1年前に作った、スマホ用のカテゴリページを出力できるシステムを放置してたので、少しだけ手を入れてテス

記事を読む

お荷物伝票番号付きURLの発送メールへの入れ方 楽天RMS対応

配送状況に関する問い合わせを減らすには? ネットショップでよくあるお問い合わせの一つが、配送状況の

記事を読む

楽天RMSの納期を一括設定するには【2月29日まで】

楽天の週間サポートニュースなどでも告知されていますが、2015年1月13日から商品ごとの納期情報の設

記事を読む

楽天スマホページでヒートマップを導入して改善

ヒートマップとは、ユーザーがどのように行動したか、可視化してくれるツールです。 以下のように、どこ

記事を読む

no image

楽天ショップのショップ内サーチのカスタマイズ

楽天ショップで設置できる店舗内検索について 店舗内検索のフォームは実は裏側でいろいろなパラメータを

記事を読む

Amazonセラーセントラルの販売価格の一括変更方法

Amazonセラーセントラルは、他のネットショップモールよりも 商品データの作成方法や登録方法が複

記事を読む

no image

楽天Goldで自動ページ送りを実装

スマートフォン用サイトを楽天Goldで作るショップ様も増えてきましたが、スマホの回線速度が早くなった

記事を読む

楽天の買い物かごボタンをカスタマイズ

この記事の「買い物かごをカスタマイズする方法」は、2015年に楽天RMSのHTMLソースが変わったた

記事を読む

no image

楽天Goldのhttps:修正手順(SSL対応)

楽天Goldを使っている場合のSSL修正の手順 YahooショッピングのSSL対応に続いて、楽天市

記事を読む

楽々商品登録 関連商品イメージ

楽々商品登録君のカスタマイズ事例(1)

弊社で販売している多モール商品登録ソフト、楽々商品登録君のカスタマイズ事例です。 キッチンジャンル

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

RPP(楽天 検索連動型広告)で商品を除外する方法

楽天RPP(キーワード広告)でパフォーマンスレポートの見方はこちらのR

RPP最初の画面
RPPパフォーマンスレポートの新規、既存などの意味は?

楽天RPP(キーワード広告)を運用していく上で大事なのは、成果を見て改

no image
RPP(楽天キーワード広告)の平均ROASは?

楽天では、RPP(楽天プロモーションプラットフォーム)という検索画面に

no image
楽天ペイ(RMS)で効率的に受注管理するには?

楽天ペイは今までの受注管理、R-Backofficeと異なりステータス

Yahooショッピング SEO(7)3月14日から低評価でペナルティ

Yahooショッピングで2017年10月に発表された、評価が悪いショッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑