楽天の買い物かごボタンをカスタマイズ
公開日:
:
最終更新日:2016/05/02
楽天RMS, 楽天ショップのデザイン
この記事の「買い物かごをカスタマイズする方法」は、2015年に楽天RMSのHTMLソースが変わったため、変更不可になりました。
ここに記載してあるのは、過去RMSで出来た裏ワザの情報です。
楽天の店舗様でよく見る、買い物かごボタンを目立つ画像にする方法です。
まず、「買い物かごに入れる」ボタンを作ってR-Cabinetに登録しておきます。
場所はどこでもいいですが、共通説明文(大)が分かりやすいので、
RMSの1-2デザイン設定で「共通説明文(大)」を開き、以下のHTMLを入力します。
買い物かごボタンをカスタマイズするHTML
<style type="text/css">
div table table table table input[value="買い物かごに入れる"] {
text-indent:-9999px;
width:219px;height:54px;
background: url(画像URL) no-repeat;
border:0;
margin:0px 0;
cursor:pointer;
font-size:12px;
color:#000000;
}
-->
</style>
HTMLの注意
div table table table table input[value=”買い物かごに入れる”]
の部分は、買い物かごに入れるボタンの名前を変えている場合は、そのボタン名を入れましょう。
width:219px;height:54px;
の部分は、作成した買い物かごボタンの画像サイズに合わせます。
widthの部分に作成した画像の横幅、heightの部分に縦を入力します。
background: url(画像URL) no-repeat;
の画像URLには、作成した画像をR-Cabinetに登録してそのURLを入力します。
表示の確認
関連記事
-
-
楽天Goldで作ったページをモバイルフレンドリー対応にするには?
Googleが、2015年4月21日からスマートフォン対応していないサイトは検索での順位を落とすと発
-
-
楽天RMSでの消費税の変更方法
4月1日から消費税率が8%に変更になりますが、 1月27日現在の発表では楽天市場では消費税は自動で
-
-
スマホ時代に合わせた楽天Goldページの最適化
楽天PCページのスマホ対策が大事だという事例。 スマートフォン対策を色々やった店舗様のGoogle
-
-
お荷物伝票番号付きURLの発送メールへの入れ方 楽天RMS対応
配送状況に関する問い合わせを減らすには? ネットショップでよくあるお問い合わせの一つが、配送状況の
-
-
楽天RMSのページをスタイルシートでカスタマイズ
簡単にスタイルシートで楽天RMSページをカスタマイズできる方法 前回、楽天RMSの項目選択肢別在庫
-
-
楽々商品登録君のカスタマイズ事例(1)
弊社で販売している多モール商品登録ソフト、楽々商品登録君のカスタマイズ事例です。 キッチンジャンル
-
-
ネットショップモール・ショッピングカートでしないといけない消費税対応(楽天・Yahoo・Amazonなど)
いよいよ4月1日より、消費税率が8%になります。 ネットショップでも消費税を変更しないといけま
-
-
楽天Goldのhttps:修正手順(SSL対応)
楽天Goldを使っている場合のSSL修正の手順 YahooショッピングのSSL対応に続いて、楽天市
-
-
スマホ用サイトへの転送を記憶させるJavaScript(楽天Gold用)
楽天Goldでページを作成している場合、レスポンシブデザインでないかぎり、 スマホでページを見てい
-
-
楽天、YahooなどのCSVをExcelで安全に開くには?
楽天やYahooショッピングなど、ネットショップの業務をやっていると「CSVデータ」がないと出来ない